おうちコラム
夏休み☀️
岐阜県関市を中心に新築・リフォームを手掛ける
大工工務店名古路建築です。
我が家の子供達、待ちに待った夏休み!!
外は、体に堪える暑さ、、、危険な暑さです⚠️
我が家の次男坊、去年から野球を始めました⚾️
毎日キャッチボールやら素振りやら忙しそうです。
そして、そのキャッチボールの相手に選ばれた時の嬉しいような悲しいようなこの感情 汗
でも付き合いますよ!
全力で!!
母は、常に全力!!!
全力で楽しみます😊
今日も会議前だというのに朝活です。
名古路建築のすぐ隣りの公園で
通称キャッチボールおばさん💁♀️
今日も頑張ってます。キャッチボールを笑
体を動かすってとっても気持ちがいいですね!!
これからまだまだ暑くなりそうです。皆様も、外出される時は暑さ対策をしっかりして外出してくださいね!
只今、建築中
岐阜県関市を中心に新築・リフォームを手掛ける
大工工務店名古路建築の永田です。
早いものでもう7月。
梅雨入りしてから豪雨に猛暑、激しい雷雨と
梅雨とは思えないような天気が続きましたね。
そんな梅雨もそろそろ終わりです。
さて、今日は
新しいお家を建築中🔨というお話です。
お家…といっても、鳥さんのお家の話ですwww
事務所の庭の木に
今、巣作りをしているらしいんです✨
私も今朝、奥様から聞いて知りました。
でもこれ、内緒の話なんだとか。
以前、鳥が巣をかけた時は
すぐに壊されてしまったらしく
また壊されたら可哀そうだから
内緒にしてねって、社長から。
本日の重要伝達事項。
木の枝も伸び放題だけど
しばらく剪定はお願いしないことにしたよ
と奥様。
名古路家は今日も平和です。
環境について
岐阜県関市を中心に新築・リフォームを手掛ける
大工工務店名古路建築の永田です。
6月5日は環境の日です。
2年前の環境の日には
郡上市明宝で植樹祭を行いました🌲
いつもはみどりの日に開催しているのですが
あの時は条件が合わなくて
たまたま6月5日に開催したのですが
新聞などでも大きく取り上げて頂いて
多くの人に活動を知ってもらう
良いきっかけになりました😊
今年も色々な条件が合わず
みどりの日の植樹祭を断念😢
楽しみにして下さっている方には
申し訳ない気持ちでいっぱいです。
それでも、何とか年内に植樹祭ができないかと
社長が奮闘中💪ですので
もうしばらくお待ち下さいね🌲
植樹活動もそうですが、
環境を守る為にできることって
何だか大変そうだなと思って調べてみたんです。
そしたら
あ、私、結構やってるな…
と思ったんですww
例えば...
・食材を余らないように買う
・ご飯を残さない
・地元で生産されたものを買う(地産・地消)
・有機野菜を買う
などなど...。
みなさんもやってますよね!
それに加えて、最近やっていることは
なるべく手前に置いてあるものから
購入することですwww
(以前は陳列棚のいちばん奥からとってました💦)
期限内に消費できるなら
期限が短くてもいいですよね。
お値引きされていることもあって
家計にもやさしいですww
すごい大きな顔で環境問題について語りましたが
やってることはすごーく小さいですねww
当たり前のことを当たり前にするって
簡単そうで難しい。
だから、今、自分に出来る事をやってみる✨
あなたは何に挑戦しますか?