おうちコラム

2024-12-15 11:22:00

1年があっという間🥹

岐阜県関市を中心に新築・リフォームを手掛ける

大工工務店の名古路建築です。

 

一年が早すぎる〜✨

何ですかね💦歳をとると1年のスピードがものすごく早く感じる🥹

そしてまた子供達の成長が早すぎる笑

ウチの次男は今年で最後の小学生生活😭

毎朝のルーティンが、玄関の外まで出て『いってらっしゃーい🖐️』をします。

そして私は急いで事務所へ移動して、再び窓から

次男、長女が見えなくなるまでバイバイ👋します。

そして、『今日も幸せ♡頑張ろ〜』って思うのです。

毎日の小さな幸せに感謝し、

今年も残すところ後半月✨

来年は長男も受験生。次男は中学生。長女は四年生

あっという間に過ぎてしまう💦

小さな幸せを噛み締めながらお母さん、今日も頑張ります♡

窓から登校を見守れるのっていいな✨

小さな幸せに感謝🙏感謝🙏

今年も元気いっぱいに過ごせた事、お仕事に関わってくださった方々、お客様、子供達に関わって下さった方々、自分に沢山の教えを下さった方々に

感謝しております🙏ありがとうございます。

あと半月!頑張ろ〜❤️

 

 

 

 

 

2024-12-10 10:00:00

もうすぐクリスマス🎄

岐阜県関市を中心に新築・リフォームを手掛ける

大工工務店の名古路建築です

 

もうすぐクリスマスですね☆彡

街ではイルミネーションが点灯して

何だかソワソワします

 

そして我が家もクリスマスツリーを飾りました🎄

 

クリスマスと言えば

サンタクロースです🎅

 

みなさんのお家にはサンタクロースは来ますか?

 

子供が小さいうちは

どうやって喜ばせようかな…と意気込んでいましたが

最近では子供たちがサンタに要求する物が高額になってきて

そろそろ正体を明かしたいです

 

子供たちも薄々気付いているだろうと思うのですが

先日、サンタクロースって本当にいるの?

と小5の娘に質問されて

「いないよ」

と答えたら

「え?いないの?噓でしょ!」

って反応されたので

「フィンランドにはいるかもだけど、お母さんは会ったことない」

と誤魔化しました💦

 

信じているのか、信じていないのか

読み取れなさすぎて困るんですけど~~~😨

 

ちなみに、ボスのお家は毎年

ケンタクロースが来るそうですよwww

 

ボスのインスタに写真があったと思うので

興味のある方はぜひ

検索してみてくださいね✨

2024-10-12 10:00:00

防災について

岐阜県関市を中心に新築・リフォームを手掛ける

大工工務店の名古路建築です

 

先日、娘が学校の授業で

防災について勉強してきたようで

自宅でも防災について考える

宿題が出ていました

 

最近の小学生は

タブレット学習が進んでおり

タブレットに書き込んで

先生にデータを送信して提出します

 

娘:お母さん、ガスの元栓ってどこ?

私:ガスはないよ、IHだよ

娘:???

 

あ、分かんないよね💦うちはオール電化だからね

私:どこに書くの?

 

タブレットを見ると

うちの間取りが細かく書かれていて

 

私:え?何これ?自分で書いたの?

 

見るとうちの間取りが

家具の配置まで事細かく書かれてて…

 

え?うちの娘才能あるかもwww

 

じゃなくて

これ個人情報じゃない?やばくない?

 

宿題で使うだけだから、ま、いっか…

ちょっと複雑

 

私:その他は何があるの?

 

娘:非難する時に使う出入口の確認と

あとは、食べ物と水はどうするか

トイレはどうするか

 

私:トイレが使えなかったらってこと?

 

う~ん、簡易トイレ準備してないしな…

 

私:汚水桝に直接するのは?

夫:下水管が壊れとるかもしれんよ

私:あ、そっか

私:畑に穴を掘ってそこにするのは?

娘:嫌や

私:え?嫌?

娘:立ち〇ョンと一緒やん

私:いやいや、それとは違うよ、非常事態だし

娘:え~~~

 

娘たちは(私もだけど)虫苦手だし

キャンプもしたことないから

もし災害が起こったら色々難しいだろうな😨

 

かと言って人が多いのも苦手だから

避難所生活も出来ないかもしれないしな…

 

夫:車で生活するしかないな

 

車か…エコノミークラス症候群が心配だな

 

頑丈で水に浮いて

家族6人くらい入れるシェルター欲しいかも⤴

 

夫:ベジータが載ってた宇宙船みたいなやつ欲しい

私:いいね!でもあれって一人乗りじゃなかった?

 

その後はドラゴンボールの話題へ移行

 

ねね、ナメック星人って何?

をずっと聞いてくる娘

 

 

そこで我が家の防災教室は終了となりました

 

みなさんは防災について

家族で話し合うことはありますか?

今回、改めて聞かれて

答えられないことが多かったな…と思ったので

ぜひご家族で話し合ってみて下さいね!

2024-09-30 10:00:00

朝の出来事

岐阜県関市を中心に新築・リフォームを手掛ける

大工工務店の名古路建築です

 

日の入りが早くなり

朝晩過ごしやすくなってきましたね!

 

今朝は地区の役割りで

交通安全の旗を持ち当番に行ってきましたwww

 

その交差点を通るのは

うちの地区は娘たちの班ひと班だけなのですが

交差点に立つ時間が

7時~7時30分と決まっているため

娘より先に家を出る事に…

 

交差点に立って

通行する運転手さんに

見て貰えるように

旗を見やすく持っていたのですが

 

ものすごいスピードで通り過ぎる車や

信号が点滅しているにも関わらず

突っ込んでくる車などがいて

舗道にいてもヒヤッとする場面が

30分の間で3件もありました💦

  

自分も歩行者にこんな怖い思いをさせているかも…

最近は車の移動ばかりで

あまり歩くことがなかったから

忘れてた感覚でした💦

気を付けないといけませんね😅

 

そうこうしていると

満面の笑みで娘たちがやってきました😊

 

最近は学校まで送っていく事が日常になっていたせいか

久しぶりに楽しそうに歩いて登校する姿を見て

なんだか嬉しい一日のスタートになりました✨

 

みなさんも素敵な一日になりますように

2024-09-12 10:00:00

秋バテ大丈夫?

岐阜県関市を中心に新築・リフォームを手掛ける

大工工務店の名古路建築です。

 

みなさん、秋バテは大丈夫ですか?

 

夏の疲れが出て

この時季は体調崩しやすいそうなんです😨

 

とかいう私も

子供たちの夏休み明けから

不調を感じてて😢

 

・疲れやすい・体がだるい・やる気が出ない・頭痛がする

・肩こりがひどい・めまいがする・足がむくみやすい

・朝すっきり起きられない・胃腸の不調や食欲不振・イライラ など

 

このような症状があるかたは

秋バテのサインかもしれません

 

私は5つも当てはまってしまいました💦

 

夏の間、冷たい飲み物や食べ物ばかり食べて

胃腸が疲れていたりして

自律神経が乱れやすくなるんだそう

 

まずは空調管理を見直して体を冷やしすぎない事

体温調節機能を高めるために

入浴や適度な運動で

血流や代謝をアップさせること

そして栄養バランスのとれた

食事を心がけることが大切なんだそう

 

まだまだ暑い日が続くみたいなので

夏の疲れを残さず

快適な秋を過ごしましょう✨

 

 

秋バテ予防に最適なオススメレシピをご紹介

材料(2人分)

豚肉こま切れ 200g ナッツ 50g ナス 1本 パプリカ赤・黄 各1/2本 油 適量

❤ おろししょうが 小さじ1 片栗粉 大さじ2 塩 少々

★ ウスターソース・砂糖 各小さじ2 醤油 大さじ1

 

作り方

①ナスは薄切り、パプリカは2㎝角にカット

②豚肉に❤をまぶす

③フライパンに油をしいて①、②を炒める

④豚肉に火が通ったら★とナッツをいれる

⑤全体にからめたら完成

 

ぜひお試しください🎵

 

1 2 3 4 5 6