おうちコラム
1年があっという間🥹
岐阜県関市を中心に新築・リフォームを手掛ける
大工工務店の名古路建築です。
一年が早すぎる〜✨
何ですかね💦歳をとると1年のスピードがものすごく早く感じる🥹
そしてまた子供達の成長が早すぎる笑
ウチの次男は今年で最後の小学生生活😭
毎朝のルーティンが、玄関の外まで出て『いってらっしゃーい🖐️』をします。
そして私は急いで事務所へ移動して、再び窓から
次男、長女が見えなくなるまでバイバイ👋します。
そして、『今日も幸せ♡頑張ろ〜』って思うのです。
毎日の小さな幸せに感謝し、
今年も残すところ後半月✨
来年は長男も受験生。次男は中学生。長女は四年生
あっという間に過ぎてしまう💦
小さな幸せを噛み締めながらお母さん、今日も頑張ります♡
窓から登校を見守れるのっていいな✨
小さな幸せに感謝🙏感謝🙏
今年も元気いっぱいに過ごせた事、お仕事に関わってくださった方々、お客様、子供達に関わって下さった方々、自分に沢山の教えを下さった方々に
感謝しております🙏ありがとうございます。
あと半月!頑張ろ〜❤️
もうすぐクリスマス🎄
岐阜県関市を中心に新築・リフォームを手掛ける
大工工務店の名古路建築です
もうすぐクリスマスですね☆彡
街ではイルミネーションが点灯して
何だかソワソワします
そして我が家もクリスマスツリーを飾りました🎄
クリスマスと言えば
サンタクロースです🎅
みなさんのお家にはサンタクロースは来ますか?
子供が小さいうちは
どうやって喜ばせようかな…と意気込んでいましたが
最近では子供たちがサンタに要求する物が高額になってきて
そろそろ正体を明かしたいです
子供たちも薄々気付いているだろうと思うのですが
先日、サンタクロースって本当にいるの?
と小5の娘に質問されて
「いないよ」
と答えたら
「え?いないの?噓でしょ!」
って反応されたので
「フィンランドにはいるかもだけど、お母さんは会ったことない」
と誤魔化しました💦
信じているのか、信じていないのか
読み取れなさすぎて困るんですけど~~~😨
ちなみに、ボスのお家は毎年
ケンタクロースが来るそうですよwww
ボスのインスタに写真があったと思うので
興味のある方はぜひ
検索してみてくださいね✨
楽しみな事✨
岐阜県関市を中心に新築・リフォームを手掛ける
大工工務店の名古路建築です
もう直ぐ12月ですね✨一年が経つのは本当に早いなって思う歳になってきたと思います。
12月は楽しみにしていた、リフォーム工事が始まります✨お客様にお子様が産まれてご実家をリフォームさせていただけることになり幸せもわけていただけてるなんて、本当に有難いです😊
私も現場に行って仕事が出来るなんて嬉しいです☺️
現場の様子などまた、あげますので楽しみにしていてください😍
大掃除は秋がオススメ!?
岐阜県関市を中心に新築・リフォームを手掛ける
大工工務店の名古路建築です
急に寒くなってきましたね🥶
寝具などはもう冬物に交換されましたか?
我が家の暑がり次女は
未だに夏の冷え冷え敷パッドを敷いています💦
母の虐待ではないんですよ!
替えないのは本人の意向なんですwww
とはいえ、もう11月
そろそろ強制的に替えますね
早いもので今年もあと残りわずかですね!
暖かい日が続いていたので
すっかり忘れていましたが
もうすぐ年末です
そろそろ大掃除のシーズンですよ~~~
我が家では毎年、年末に大掃除をします
そして毎回思うことは
もっと暖かいうちに済ませておけば良かった…
これです!!!
なので、今年はまだ暖かい日がある11月のうちに
窓掃除と換気扇掃除を終わらせよう⤴と
密かに計画中
特に換気扇は気温が少しでも高いほうが
油汚れが落ちやすくてオススメなんだってwww
なので今回は換気扇の簡単なお手入れ方法をご紹介します✨
換気扇がすっぽり入るビニール袋と重曹を準備します
1リットルのお湯に重曹大さじ5入れ20分沸騰させた後、50度までさまします
取り外した換気扇をビニール袋に入れ、重曹水を入れ30分くらいつけおき
あとは水で洗い流すだけ
換気扇の油汚れって
とっても厄介ですよね💦
今まで油汚れ専用の洗剤をかけて
スポンジで擦り洗いしてたけど
これが大変で😞
今年はこのつけおき作戦で
簡単に済ませちゃいたいと思っています✨
どれほど落ちたか
また機会があれば報告しますね!
みなさんが知ってる
簡単にキレイになる
お掃除の裏技があったら教えて下さい⤴
『季節の変わり目』
岐阜県関市を中心に新築・リフォームを手掛ける
大工工務店の名古路建築です
季節の変わり目突入😱
我が家では、季節の変わり目って言葉をよくよく使います笑
パパ(名古路家のパパ)は毎日、ほぼ毎日、
お風呂中にママを呼びます。『見てみて!今日もこんなに髪の毛が抜けたよ』
でね、ママは『季節の変わり目だから抜けるんだよ』って言うのです。
するとパパは『毎日季節の変わり目だね』っていうのです。とても平和なやり取りだな😊って思ってます。
だけどホントの季節の変わり目で、1番辛い思いをするのが実はママです。
超アレルギー体質で、季節の変わり目にとても敏感。喘息が悪化しちゃうんです泣
だけど、ホントにありがたいのがこの家に住んでから超アレルギー体質のママがお薬も使わずに生活しています。
詳しいことは私にはわかりませんが、とにかく温度差もなくて蕁麻疹出たりとかもなくてとても穏やかに過ごせています🙏
なぜこの家がいいのかまたパパに詳しく聞いてみようと思います🤗
『季節の変わり目』気になる方って結構いるとおもうんですよね??
またゆるーいコラム覗いてくださいね♡
なぜいいのか聞いた事を書いてみます笑笑