おうちコラム

2025-02-18 10:00:00

室内でも危険?

岐阜県関市を中心に新築・リフォームを手掛ける

大工工務店の名古路建築です

 

低体温症ってご存知ですか?

体の深部体温が35℃以下となる状態を指し

初期段階では体の震えや皮膚の感覚麻痺などが表れ

不調を引き起こす要因とされています

 

驚くべきは夏場の熱中症と同様

室内においてもリスクがあるそうなんです!

 

主な原因としては

ストレスや筋肉量の減少

加齢、長時間の低温環境などがあり

血行不良や消化不良

免疫力の低下などを引き起こします

 

そうならないために最低でも

室内温度を18℃以上に保ちましょう⤴

 

窓に市販の断熱シートを貼ったり

内窓を設置するなど断熱性を高めること

床に段ボールなどを敷き

その上に絨毯やラグを敷く

床暖房設備を設けるなども一考です

 

室内環境を見直して

元気に冬を過ごしましょう☃

 

内窓設置については

今年度も省エネリフォームに対する

補助金がありますので

今がチャンスです♪

 

補助金について気になる方は

いつでもご相談下さい✨